1
 実りの時を迎えました。実が小さかったのでどうなるかと心配していましたが、きれいなワタができていました。 家の門のわきに立てた”石”。何の変哲もない石ころですが、こうして立てると何かを訴える意思が感じられます。いつも蹴飛ばされてしまうのですが、それでも立ち上がります。 
3
公園の木がこのようになっていました。病虫害対策なのでしょうが、この時期ではデコレーションのように見えます。  令和元年最後の満月。コールドムーンというネイティブアメリカンの名称があるとか。澄んだ空に明るく輝いています。 
5 6
庭の片隅に茗荷の花を見つけました。筒状の柔らかな花で1日でしおれてしまいました。 柿の木の下にいくつもの穴が開いています。今年もセミが出てきたようです。抜け殻も見つかりました。 
7
リンゴではありません。クサボケの実です。2.5cmほどの大きさで、ほとんど香りもありません。 やっと育ってきたワタの葉を穴をあけるように食べているのはバッタです。駆除したいところですが、少しは食べさせてあげることにします。 
9  10 
散歩の途中で見かけたコサギ。普段は川の中で餌を探しているのですが、今日は枝先に留まっていました。  川岸の桜の木の根元に成長しています。サルノコシカケの仲間でしょう。日々大きくなっています。 
11
12
 大きなボケの実が3つも生りました。直径5cmほどもあります。これが食べられればうれしいのですが。 花柄から葉が出ました。シクラメンを庭に出していたのですが、花が咲いたので手入れをしていると、妙なところから葉が出ています。花は栄養を取られたのか少し小ぶりです。
13 14 
散歩をしていて、河畔のサクラの木にレジ袋が掛かっているのかと見ると、コサギでした。黄色い脚が特徴です。寒いのか首を縮ませています。  正月の料理に使った野菜の切れ端から緑が育ってきました。人参、大根、白菜、レタス、それにナンテンの葉もまだ元気です。眼を楽しませてくれます。 
15  16 
 珍しい鳥がいました。キンクロハジロがコガモやオナガガモと一緒にいます。潜りながら餌を探しているようです。くちばしの色が特徴的です。 ミョウガが出てきました。収穫するにはもう少しかなと待っているうちに花が咲いてしまいました。気づいたときにはもう萎れています。
17  18
料理に使おうとシソを育てています。しかし、いつの間にか穴だらけ。その犯人なのでしょうか、小さなバッタを見つけました。右端にも小さなバッタがいます。  散歩の途中で見つけました。ウラシマソウのように葉っぱなグニャリと曲がっています。調べてみるとこれは花でカラスビシャクという野草でした。
19 20 
ヒイラギが生垣になっているところにこの3輪だけ花が咲いていました。香りはなく清楚な白い花でした。   光が丘春の風公園の道端で見かけました。シロバナタンポポです。
21  22 
 散歩で見かけました。カワウが西日を背に羽根を乾かしているようです。影が大きく映っています。  庭の草花の枝に付いた卵。テントウムシではないかと思います。数日後、空っぽになっていました。
23  24 
 今年の梅は数は少なかったのですが、大粒のものが獲れました。梅干しと梅酒を作りました。  カエデの種子は竹とんぼのように2つに分かれたものが多いのですが、3つに分かれたものを見つけました。四葉のクローバー探しのようです。
25  26 
 庭にやってきたカマキリ。茶色です。保護色なのでしょうか。もう少し小さいものもいました。今年生まれたものでしょう。  庭で見つけたバッタ。1匹だと思ったら2匹でした。親子でしょうか、雌雄でしょうか。
27  28 
オンブバッタのイナゴ版です。上に乗っている小さい方が雄なのでしょう。バッタの生態は似ているようです。  実りの秋です。道端の草にもしっかり実がついています。丸々としておいしそうです。どんな鳥が食べに来るのかな。
29  29
太ってしまったので、残されました。散歩の途中で見かけた一コマ。   産直で買い求めたシイタケの袋の中に入っていました。まるで漫画の中のキノコです。
31 32 
小さな蕾のある枝を剪定しました。捨てるに忍びなく花瓶にさして置いたら花が咲きました。  庭の世話をしていて、抜いてしまいました。その葉の根元には花がついていました。カンアオイです。 
33 34
神棚に上げるために榊が植えてあります。その下の地面に小さな花が落ちていたのでよく見ると、枝にはたくさんの花が付いていました。   スミレの種子が飛び出す寸前です。歩道の敷石の間に生えた株ですが、しっかり子孫を残そうとしています。見事な種子の塊です。
35  36 
   
37  38 
   
39  40 
   
41  42 
   
43  44 
   
45  46 
   
47  48 
   
49  50 
   
なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ

なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ

なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ

なに これ?! 図鑑4 

街を散歩していると、「あれ?!」と思うものに出会います。
   おもしろいと思ったもののいくつかをを紹介しましょう。            随時更新

ページが長くなってしまいましたので、続編 4 として分けました。

なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ

なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ

なに、これ?!図鑑3 へ
なに、これ?!図鑑2 へ

なに、これ?!図鑑 へ