TFDV光が丘の活動の様子 pdfファイルです。
2013,3,3 光が丘消防署一般公開
2013,8,31 光が丘防災フェスティバル
2013,9,14 光が丘TFDV野外訓練
2014,1,6 消防出初め式
2014,1,13 ボランティア訓練
2014.1.25 北町小学校避難拠点訓練
2014.9.20 光が丘TFDV野外訓練
20150112 年始めボランティア訓練
20150118 駅頭広報活動
20150301 光が丘消防署一般公開
20150920 光が丘TFDV野外訓練
20160111 ボランティア訓練・広報活動
20170109 ボランティア広報活動
20170123 文化財防火デー訓練
20180108 ボランティア訓練・情報収集
20180519 練馬区・第十方面合同水防訓練
20180909 練馬区防災フェスタ
20190114 ボランティア週間訓練
20190518 水防訓練
20200113 ボランティア週間訓練
このサイトは光が丘消防署に登録する災害時支援ボランティアが独自に運営しています。 |
Star of Life 救命救急のシンボルマーク
アスクレピオスの杖を中心に置き、6つの柱が出ています。覚知・通報・出場・現場手当・搬送中手当・医療機関への引き渡しを意味しています。
独自作成パンフレット pdfファイル
ボランティア募集
災害時支援ボランティアとは
CPR訓練補助機材製作マニュアル
CPR訓練補助機材取扱説明書
訓練用ロープの編み方
ロープワークマニュアル
※これまで掲載していた活動予定については消防署の連絡システムが変更になりましたので、そちらに一元化します。
救急協会の方からLEDの点滅によりCPRのタイミングを表示する方法は耳の不自由な方の指導に有用であるとのお話がありました。
そこで、光優先のものを作りました。
またガイドライン2015に対応して毎分110回に設定しました。